診療科目 ●内科/循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、内分泌内科、糖尿病・代謝内科、腎臓内科 ●眼科 

HOME | プライバシーポリシー

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)


[たかはし内科・眼科クリニック]では、患者様の個人情報を守るため、以下の方針に基づいて、その保護・管理を行います。

1.個人情報の保護・管理


・ [たかはし内科・眼科クリニック]では、診療などによってお預かりする患者様の個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えいなどを防ぐため、不正アクセスやコンピュータ・ウイルスなどに対する適正なセキュリティー対策を講じるなど、当クリニックの責任において厳重に管理いたします。

2.個人情報の利用について


・ [たかはし内科・眼科クリニック]では、患者様の個人情報を、下記の目的のほか、何らかの理由でご連絡を取る必要が生じた場合に限って利用させていただきます。

  • ● 医療提供
  • ・[たかはし内科・眼科クリニック]での医療サービスの提供
  • ・他の医療機関、薬局との連携
  • ・審査支払機関へのレセプトの提出
  • ・審査支払機関、または保険者への照会
  • ・審査支払機関、または保険者からの照会への回答
  • ・公費負担医療に関する行政機関などへのレセプトの提出、照会への回答
  • ・その他、医療・介護、および公費負担医療に関する診療費請求のための利用
  • ● 診療費請求のための事務
  • ・[たかはし内科・眼科クリニック]での医療・介護、および公費負担医療に関する事務、およびその委託
  • ・審査支払機関へのレセプトの提出
  • ・審査支払期間、または保険者への照会
  • ・審査支払機関、または保険者からの照会への回答
  • ・公費負担医療に関する行政機関などへのレセプトの提出、照会への回答
  • ・その他、医療・介護、および公費負担医療に関する診療費請求のための利用
  • ● 管理運営業務
  • ・会計・経理
  • ・医療事故などの報告
  • ・当該患者様への医療サービス向上
  • ・入退院などの病棟管理
  • ・その他、当クリニックの管理運営業務に関する利用
  • ● 企業や教育・養護施設などから委託を受けて行う健康診断などの結果通知
  • ● 医師賠償責任保険などにかかわる医療に関する専門の団体、保険会社などへの相談、または届出など
  • ● 医療・介護サービスや、業務の維持・改善のための基礎資料
  • ● [たかはし内科・眼科クリニック]内で行う医療実習への協力
  • ● 医療の質の向上を目的とした[たかはし内科・眼科クリニック]内での症例研究
  • ● 外部監査機関への情報提供
※ 上記の利用目的について、ご不明・お気づきの点がございましたら、お気軽にお訊ねください。
※ 上記のうち「他の医療機関などへの情報提供」について同意できない事項がある場合は、お申し出ください。お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。なお、これらのお申し出は、いつでも撤回・変更をしていただけます。

3.業務委託に伴う個人情報の提供


・ [たかはし内科・眼科クリニック]では、血液検査など医療サービス業務の一部を業務委託しております。その際、必要な範囲で個人情報を提供する場合には、厳正な調査を行ったうえ、個人情報の管理・秘密保持を徹底させ、適正な監督を行います。

※ 業務委託先事業者が業務の再委託を行う場合、再委託先事業者が個人情報を適切に扱っていることが確認できるよう、契約において配慮します。

4.個人情報の第三者への提供・開示


・ [たかはし内科・眼科クリニック]では、以下の場合を除いて、ご本人様の承諾を得ることなく個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

  • ● 司法機関や行政機関から法的義務を伴う開示要請を求められた場合
  • ● 生命・身体、または財産保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合
  • ● 公衆衛生の向上、または児童の健全な育成の推進のために必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合
  • ● 国、または地方公共団体などが公的な事務を行ううえで協力する必要があり、
  •  かつ、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合

5.個人情報の開示・訂正・利用停止・消去


・ [たかはし内科・眼科クリニック]では、個人情報の開示・訂正・利用停止・消去などのお申し出がある場合、ご本人様からのご要請であることを確認したうえで、合理的な期間・範囲で速やかに対応します。ただし、関係法令に基づいて保有している個人情報については、お申し出にお応えできない場合もございます。

※ 個人情報を訂正・利用停止・消去した場合、ご要望に応え得るサービスが行えなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。


内科担当医変更のお知らせ

毎週水曜日平井裕之医師の診察日となります。

当医院の診療科目、診療時間、休診日などの情報をご覧になれます。

詳しく見るLinkIcon

当医院へ、バス・お車でお越しになる際の簡単なアクセスをご覧になれます。

詳しく見るLinkIcon

院内(内科・眼科)の施設と、当院のシンボルである壁画について、ご案内いたします。

詳しく見るLinkIcon

確かな技術と経験を積んだ医師やスタッフが対応させていただきます。

詳しく見るLinkIcon

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示
当院では「マイナ保険証」を利用した「オンライン資格確認システム」が利用できます。
このオンライン資格確認システムを用いて、患者ご本人が同意された場合、診療情報、薬剤情報、特定健診情報、限度額区分の確認が可能となります。

オンライン資格確認システムの障害等によりマイナ保険証が利用できない場合がありますので、
イナ保険証での受診時でも、念のため保険証原本を持参してください。
※マイナ保険証での確認ができず、なおかつ、保険証原本の確認ができなかった場合は自費となります。
ただし、以下の場合には自己負担分の支払いが認められるようになりました。
①ご自身のスマートフォン等でマイナポータルにアクセスして医療保険の被保険者資格取得情報の画面が提示できる場合
②過去に当院に受診歴があり、その時から資格情報が変わっていないことを口頭で確認し、一部負担金の割合等を申し立てる被保険者資格申立書に記入いただいた場合


オンライン資格確認システム導入の義務化に伴い、状況に応じて診察料に「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が加算されます。
医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
令和5年4月1日よりオンライン資格確認導入義務化に伴い下記の通り、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が医療費に加算されます。
加算1 : 4点 (マイナ保険証を利用しない初診料の場合)
加算2 : 2点 (マイナ保険証を利用した初診料の場合)
マイナ保険証による受診を行った場合でも、診療情報等の取得に同意されない場合は、「マイナ保険証を利用しない場合」としての取り扱いとなります。
また、保険証とは別の公費受給者証(こども医療・指定難病等)はマイナ保険証では確認できないため別途提示が必要となります。

「マイナ保険証」のご利用方法など、詳細は下記よりご覧ください。
厚生労働省ホームページ「マイナンバーカードの健康保険証利用について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html